
オリジナルな祀りかたの仏壇。オトン・・・
父の日に オトンの住む横浜の家に行ったら
仏壇にハデなあじさいの花。
「ええじゃろう。きれいじゃろう」
と、得意げなオトン。
「さっき裏山に入って切ってきたんじゃ」
・・・『裏山』というのは オトンの家の横にある自然公園のことです。
あじさいの花を そのへんで気軽に摘んでくる、
そ、その発想は、なかったわー。
きょうはヘンテコな日でした。
中一の英語クラスにはいきなり ある生徒のお母様のたってのご要望により
生徒のおともだちの アメリカ人の女の子が(生徒じゃないのに)参加することになりました。
なんでやねん。
意味、わからん。
て言うか校長先生もめんどくさくなったのか
「ああ、もう三上先生にお任せします」と言って ひらりと姿を消したので。
しかたなくJessicaちゃんを教室に案内しました。
でもジェシカはとっても明るい、フレンドリーな可愛い子でした。
英語しか喋れませんが がんばって中一英語のテスト(問題は日本語オンリー)
にチャレンジしてくれたり
おずおずと「はろー、まいねーむいず・・」と話しかけるクラスの子たちに
めっちゃ陽気に応じてくれたり
なかなか授業が華やかになりました。
ジェシカ、数日後には中国に行ってしまうそうで、
「サヨナラ・・」と最後に挨拶してくれたのが また可愛らしかったのでした。
そして疲れて帰りのバスに乗っていたら
隣にヘンな男が。
落ち武者ヘアで怪しい眉なしフェイス、ワイシャツに黒ズボン。
どうみてもチャイナ系です。
やたらうるさく話しかけてきます。
「コーレ、ドコー、イ・キ・マース・カー?」
ああ、中野。とだるく答えて外を見ていると ますますうるさく。
「アナータ、ドコ、イクノー?ボクー、Y町ネ」
はいはい、そーですかー。と適当に応えていると
「コレ。ボク。コレネ。ミグタン。ミグタン」
ぐいぐい押し付けてくる白黒コピーには 初音ミクのフィギュアが。
「ボク、コユーノミテタラ、シンデシマイソニナッター、ヨー」
そうですか死ぬほどミク好きなんですか。うなずいて放置。
男はまた 白黒コピーを押し付けて
「コレ。ドデスカ。コユーノ・イッパイ・ミタ、ソシテ・ボク・シニソーニ!ナッタ。ダメデスカ」
・・日本の、いわゆる「美人過ぎる」議員さんの選挙ポスターなんですが。
そうか日本の美人や美少女キャラが好きなんだねー、よかったねー、
でもいちいち死ぬなよ。と
適当に相槌うって横を向く。俺は夜景が見たいんだよ。
「アノネ、ボクコユーノモイパイ、イパイ、ミタ」
しつこく押し付けてくるコピー紙はもはや黒く潰れた画面写真でどうにもこうにも。
「コレ、ユーチューブ。シテルカ?イイネ。コナノバカリミテタカラ、ボクハ」
きゅ、と右手を首に当てるその男。
「ジサツ!ジサツスルトコ・ダッタ!クビーツリー。クビツリ、シッテル?」
ユーチューブ見すぎて自殺すんじゃねえ。
「ボク、ダメデスカ?ダメデースカ?」
そろそろ降りる停留所が近づいたのでわたしは立ち上がり。
ダメー、デショウカー。とまだ言ってるチャイナ変人に
「かなりだめだ。でも、いちいち死ぬな!ボケ」
と言って バスを降りたのでした。
おかしな中国人は「アリガトーネ、ヨロシク、サヨナラー」と
元気に手を振っていました。
あー。
今日も、
疲れたわー。

そしてジェシカの答案たべる たまさん。
スポンサーサイト