fc2ブログ
category未分類

ショウロンポウinシャオロン

trackback0  comment0

吉祥寺“小龍”の名物「焼小籠包」。
なにかに似てるな・・と思ったら
以前のブログ、くっついて眠る白ハム三兄弟の画像に
ほぼ一致。
黒ゴマが目だと思うと もうハムたちにしか見えません。
・・・。
香酢つけて食べるとおいしいよ!

あはははは。ゴールデンウィークだと?
普段よりよく働くことがゴールデンな感じだな!
・・・だれか金メダルをちょうだい。
ううううう。

はい、ようやくGW特訓前半、の小6都立作文特訓講座が終わりました。
二時間半×二コマ(基本、休憩ナシ)、きついわー。
生徒とともに苦しみながらも、なんとかカリキュラム加工して
おもしろ授業にして。
「よっしゃあ!お前ら、よく苦しい特訓がんばったなー!」
「えー? ぜんぜん苦しくないよ、おもしろかったよー!」
と言って貰えたので、とりあえず幸福にミッション終了です。

はい、でもー。
GW後半、やけに遠い校舎での 中三難関校特訓英語講座、
がんばって
いってきまわあああんす(脱力)。

スポンサーサイト



category未分類

脱走ちゃん。

trackback0  comment0

狂ったように、いや正気に戻ったかのように、連続更新。
がんばれ俺。

さて、七人のサムライ、じゃなくて七匹の仔ハムたち。
先週の日曜、グレーの女の子と白の女の子が
「こちゅ」さんという 優しそうなお兄さんに貰われていきました。
昨日は白の女の子がもう一匹、キンクマ長毛くんのお嫁さんとして
「たまを」さんという 穏やかな感じのお姉さんに貰われていきました。
よかったよかった。
里親の皆さん、おうちでの様子をすぐにメールしてくださるし・・。大事にしてもらっています。
よかったよかった。

て、
あれ。
男の子ばっかり残っちゃったぞー?

脱走プロの「脱走ちゃん」、ひときわ体が小さく未成熟なので
すっかり女の子だと思い込んでいたのですが
先週ようやく気付きました。
あ、ビミョーに股間が、男子だわ・・・。
ヤバイやばい、と 慌てて隔離しました。

いったん、ニコラテスラの男子ケージに入れたのですが
女子の匂いがついているからなのか 小さくてめちゃくちゃ可愛いからなのか
ニコラテスラが狂喜して追い掛け回し よからぬことに及ぼうとするので
ヤバイやばい、と 慌てて個室に隔離しました。

できるかぎり客観的に見ても 脱走ちゃんは容姿が極度に愛くるしく 女の子っぽいです。
どう見ても女子! 生殖器も よくよく見ないと男子の特徴がわからない・・。
いや、いるんやな。ハムスターにも「男の娘(こ)」が・・。

そんな脱走ちゃんですが、小さいのにむちゃくちゃケンカ強いのであきれました。
ニコラテスラを 二匹同時にふっ飛ばす!
しゅんぶん(父)を 迫力だけで逃げ出させる!
なにキミ。女顔でケンカ番長って、マンガのキャラですか?
でも、しゅうぶん(母)には弱く、あっさり叩きのめされてるのがまた、マンガっぽいです。

このヘンなハムスターだけは、里子に出さずに育てていこう。
脱走ちゃん。
今のところ、
まともな名前 募集中です!

category未分類

スーパー白ハムブラザーズ

trackback0  comment0

・・・お餅ではありません。
ああ、きなこかけて食いたい。

このうち一匹が
「たいようくん」に貰われていったラムネちゃんで
残りの二匹が 今うちにいる
「二コラ」と「テスラ」です。
どれがどれだかわかりません。
「おーい!ニコラテスラ!」と呼ぶと
両方、来ます。
どっちでもいいんだろう。

「どーも、三上ニコラでーす!」
「三上テスラでーす!」
「はい、ふたりあわせてー」
「ふっふっふっ、逢いたかったよ、ヤマトの諸君・・」
「それはデスラーや!」

「そしたら、キミの名前なんやねん」
「え」
「ニコラてなんやねん。え!なんや意味あるんか」
「いやいや、いきりたたんといて。ええ名前ですやん、かわいらしやろ」
「“ニッ”と笑たら、“コラ!”怒られた、の略か」
「なんですそれは。可哀相すぎるわ」
「そしたら、“日本のコーラ、炭酸きつい”の略か」
「いやいやいやいや、キツないわ、べつに」
「そしたら、“新渡戸稲造とコラボレーション”の略なんかい!」
「ちょ、誰それ」
「“ニ”ホンに来た“コ”リアンに“ラ”チられた!?」
「あぶないわ、やめて!絶対ちがうわ」
「あーもう。そしたら、“ニコちゃん”“ラリって”“ヨーロレイヒー♪”でええな!」
「ヨーロレイヒー、関係ないわ! それやったら名前、“ニコラリヨ”や!」
「ええ名前やなー」
「やかまし!お前も“テスラリヨ”にしとけ!」
「こんにちはー、三上ニコラリヨ・テスラリヨでーす!」
「ああ、ええかもしれん。伊藤マンショとか千々岩ミゲルとか、天正少年使節団っぽいわ」
「それなら俺、ナオトインティライミていう名前がええわ」
「そしたら俺は、きゃりーぱみゅぱみゅにするわ」
「こんにちはー!三上ナオトインティライミきゃりーぱみゅぱみゅでーす!」
「舌噛むて!」

はい、また今回も、自分でも何書いてんだかわかんなくなりました。
失礼。

category未分類

フシギくん万歳!

trackback0  comment0

たまさん 爺さんなので寒がりになってしまって
こんなに暖かいのに まだまだ暖房を要求します。ううう。

油断するとブログが消滅することがわかったので
何もネタありませんが なにかとりあえず書きますー!

えーと。先日、京王井の頭線で
「ほんとに中二病をこじらせた人」を見ました。
電車の先頭車両で
「くっ・・くっくっくっ・・はーっはっはっはっはっはー!」
と、つくり声音で高笑いしてる人がいたのですわ。
三十代くらいか、汚れたジャージ姿の男性をご両親らしき男女が
「しっ!静かに!」と、なだめていて。
おやおや池沼さんかい、と思っていたら
彼は、悪役っぽく押し殺した声で
「ふふふふふ、愚かな諸君さんよ!愚かな諸君さんよ!」と叫び始めて
あらあら自閉さんかい、と思っていたら
彼は、悪役っぽく誇張したアクションで
「愚かな諸君さんよ!」とだんだん声が、でかくなって。

乗り合わせていた立教女子のJCたちが のどかな調子で
「えー。愚かって言われてるんですけどー」
「当たってんじゃん」
「諸君“さん”って、敬語?」
「えー。うちら、敬語でおとしめられたー? 反応しようがない」
と、のんびり会話しているのがナイスでした。
おもしろいぞ立教JC!

そしてリアル中二病さんは、アクションを押し留めようとする両親に
「触るな!我は、悪の世界の第二×××(聴き取り不可能)である!」と叫び
無理やり下車させられた駅のホームの端っこで
「わあーっはっはっはっは、愚かな民よ、我の××の××波動の××を・・!」
と、ますますマイワールド展開なさっていました。

おお。本物の中二病!最近なかなか見ない。
天然でそっち側の世界観、背負っちゃった糖質さん。苦しいね、でも
なんだか話が合いそうだ、とすら思ってしまいました。

いえ、おそらくは病院に連れて行くところであるご両親、の本当に困り果てた
つらそうなお姿には心を痛めつつ・・。
(こんなふざけた書き方をしてごめんなさい)
リアル中二病さんは、最近見かけた個性的な人・ナンバー2にランクインです。

ナンバー1は「ポテトくん」」です。
彼は丸の内線の中で、座席に座って左手を耳にあて
右手の人差し指で眼前の空中を連続タイプしていらっしゃいました。

リズミカルに宙をぽちぽちポイントする動き。
懸命、かつ浮世離れしたアクション。
かちかちかちかちかちかち。かちかち、かちかちかち。
と、空中をスピーディーに押し続けた彼は突然、ぴたっと止まり
数秒の静止後 不思議そうに
「・・ポテト。」
と呟きました。

そしてまた連打in the air!
かちかちかち、かちかちかちかち、かちかちかちかちかち。
ぴたっと止まって無表情、そして不思議そうに
「・・ポテト。」
かちかちかち、かちかちかち・・(リフレイン)

なんてファンタジックなんだい!
そんなインスタレーション、どこの美術館でも観たことないよ!

狂気と芸術、さも似たり。
中二病君とポテト君は、あの瞬間、周囲の空間をきっかり非日常な
インスピレーションに染めることに 羨ましいほどに成功している
完璧なパフォーマーでした。

あー。これテーマにして論文書けるかなー。
すんごい怒られそうだけどなー。

えー、ほんと毎度イミフですみません。
「とりあえず書く」にもほどがある、
あほミカミでございました、チュース。

category未分類

たまのろけ

trackback0  comment0

最新たまさん画像。
友だちに「たまさん、なんだか女子力高い!」と言われました。
うん、爺さんだけどね・・・。

先日生まれた、七匹のちびハム。
よく、全員揃って脱走します。
さみしくなってケージに(しゅうぶんのいるところへ)帰ってきたときに
捕獲!捕獲!捕獲!で
これ、七匹集めるとシェンロンが現れるんじゃないか?と
ドラゴンボール扱いしているわけですが
なんでそんなに逃げ出すかな、と思っていたら
一匹、すごいやつがいて
そいつがケージを破壊、先導して
逃げ出していることがわかりました。

グレーの女の子、通称「脱走ちゃん」。
この子はすごいです。
逃げたみんなが、寂しくて、あるいは腹へって、あるいは喉が渇いて
戻ってくるのに
一匹まで最後までサバイバル。
たまさんの餌を強奪したり
お風呂の水を飲んだりして
三日は戻らないツワモノっぷり。
凄い速度で逃げ回るのを追いかけると
オスプレイのように垂直離陸して姿を消しやがります。化け物か。

そんな「脱走ちゃん」指定で
里子に欲しい、というひとが現れるんだから世の中、すごいわ。
はい、捕獲したらお届けしますわ。

白毛の呑気な男の子には
素敵なご家庭から里親さんご希望メッセがありまして
幼稚園の先生をしていらっしゃる「りえ」さんと
先日、小学校に入学したばかりの「たいよう」くん。
先週、我が家にお引取りにきてくださいました。

「ぼく、この子がいいー!」と たいようくんに選ばれて
家族にしてもらった白毛くん。
「名前はね、ラムネくんー!」
ですって。よかったね、せつぶん一号。かわいい名前にしてもらえて。

ラムネくん、豪華なおうちを用意してもらい
優しい親子さんに大事にされて
とっても幸せに暮らしているとのことです。
よかったよかった。

そんなちびハムたちを まいにち目を細めて見守っているたまさん、
「いい爺さん」っぽい。ほんとにやさしいうさぎです。

たまさんだいすきー。でれでれ。
category未分類

生きてます

trackback0  comment0


ご心配おかけいたしました。
ほんとにほんとに すみません。

ブログを放置しすぎて 表示すらされなくなっていたようで
さすがに今月に入ってからは
「ちょっと!生きてんの!?死んでんの!?」と
篤いご心配とお叱りのメールを度々いただいてしまいました・・。
お気遣いのご連絡、本当にありがとうございます。

酔っ払って怪我したまんま消息不明、というのは
さすがにひどかったですね。反省反省。ひたすら反省。
まことに申し訳ありませんでした。

自分史上最多忙(正月なし!)の受験シーズンが終わってすぐ
新体制の時間割のもと 配属の二校舎でたくさんの受験クラスを持たせて頂き
「いやあ三上先生マルチだからできるでしょ」という有り難い無茶振りで
私立都立高校受験英語演習を俺にどうしろと。
中学受験理系カリキュラムを俺にどうしろと。
深夜に帰宅したらひたすら
翌日の授業の予習、半徹で詰め込み勉強と
作文演習クラスの添削(二十人分×二稿)やテスト採点(二十人分×三教科)
って
まいにち睡眠二時間半や!
死んでしまうがな!

とボヤきながら
塾の所属や異動でもホーム(だった)校舎が最悪レベルの混乱なう。なので
残されたスタッフ皆さんと連絡取りながら折衝に走り回り
家ではご老体のたまさんが ますます甘ったれになって遊べ遊べと片時も離れず
九匹のハムスターは毎日だれかが脱走して大捜索、
(こんなにいっぱいいると一日でトイレ悪臭漂うからお掃除も大変なのね)
ちびハムたちの里親さんいっぱい見つかったのはいいけれど
交渉、連絡、お引渡しでまた同時進行の忙しさ、
ついでに横浜の父も借家法問題でトラブルどーんと投げてきて大騒ぎ、
「もうわしゃ首吊るけん24金のバッヂを最高値レートで換金してつかあさい」
と意味不明の指令に悩んだりなだめたりで
なにがなんだか。

ええ、読んでくださっている皆様にもイミフ100%の記述だと思いますが
わたしだってなにがなんだかわからんちんなのです。
(混乱中)

そんな最中に怒涛の春期講習がはじまり
二校舎かけもちで連続8コマだい!わあ頑張るぞ、って
やっぱ理系と受験英語わからんから猛勉強しながらのギリギリエブリデイ、
身の丈に合わない仕事してんな俺、と思いながら
暴風雨にふっ飛ばされたりしつつ イエーイがんばった、わ。
なぜか苦手な教科ほど生徒やご父兄に「わかりやすい!成績があがりました!」と
言われる不思議。(←自分がわからないから、わかるようにしか説明できないからだな)
なのでますます、リタイアできませーん。
弱音吐いちゃう?そんなん性格的に、できひんやん。
じゃあ、いつやる?今でしょ!(←ちょ、ちょっと言いたかっただけです)

そんな御無体な感じの春期講習が
えーと、6時間くらい前に終わりました。わーわーわー。
おわったーーーーーーーーー!!!

・・お気づきかと思いますが、あたくし今現在、わりと意識がアレな感じです。
ブログ書きながら五回くらいは頭がくっ、と崩れて寝落ちしかけました。
・・すいません。
半覚醒ブログですいません。いろいろすいません。

ねます。
ねむいです常にずっと眠いです眠いです眠いんだもんわーんわんわん(幼児のように号泣)
・・あまりに眠すぎると泣きたくなるのね。
漫画アシのときは精神と眼の限界で眠すぎましたが(瞼の裏が真っ赤になるよ)
塾講師は知能と身体の限界で眠すぎる、と。(瞼の裏は真っ青だよ)
初めて知った春の宵。
すみません。
すぐ元気チャージして復帰します!!!


  む
    ・・。。
New «‡Top‡» Old