fc2ブログ
category未分類

3月

trackback0  comment0

なかなか更新できませんでしたー。
まとめて ぽぽぽぽんと近況をUP。

画像は 恒例の家ワイン。(withゆだっち)
ホワイトデーということで
すごくすごいワインをどうもありがとうー!
瞬時に飲み干しましたが
美味しかった♪

今回は、牛肉のタリアータを作ってみました。
調理法がすごい。
1・そこそこ良い牛もも肉(150グラム位)を室温に戻す。
2・塩コショウして、オリーブオイルで全面をざくっと焼く。
3・アルミホイルに包んで、2~30分ほったらかす。
4・薄く切りわけて出来上がり。
むちゃくちゃ簡単なのに、ちゃんとローストビーフになります。うまし。
スポンサーサイト



category未分類

斎場で。

trackback0  comment0

斎場を のし歩くオトン。

叔父が亡くなりました。
男前で優しくて、子供のころから憧れだった大好きな叔父です。
母の弟で、母と同じくモデルをしていて
引退後はイベント会社を経営して
ファッションショーのイベント一環で
占い師としてのわたしを、仕事に呼んでくれたりもしました。
わたしは迷惑ばかりかけてしまったけれど、大恩人です。

神道のお通夜と告別式。
会場は、新宿の落合斎場でした。
じつは、わたしたち兄弟も従兄もみんな、
この斎場のすぐ前にあったマンションで育ったのです。
斎場の駐車場で自転車に乗ったり、キャッチボールしたりしながら…。

涙もたくさんあったけれど
叔父の人柄のまま、温かい、いいお葬式になりました。

叔父ちゃん、ありがとう。
category未分類

うさぎ神社

trackback0  comment0

たまさんの月命日に
店長と一緒に 浦和の調神社におまいりしました。
うさぎの狛犬、うさぎの竜吐水、うさぎのご朱印…
うさぎだらけのうさぎ神社です!

参拝後は、近くの「おもしろカフェ」で(←特に面白くはない)
お茶して、店長とたくさん話しました。
楽しかった~♪
夕食、付き合えなくてごめんなさい。
また、飲みに行きましょう!
category未分類

祝賀会♪

trackback0  comment0

所属校舎のみんなと
家で鍋パーティーしました♪

我が校舎は、都立中受検も堂々の合格率を出しましたが
高校受験も 私立都立、全員が全戦全勝!
合格率100パーセント。
…伝説つくっちゃいました。

みんなで作った鍋、おいしかったー。
そして大変よく飲み よく浮かれました。
今年度もがんばろう!
category未分類

だめにんげん日記

trackback0  comment0

どう見ても五本並んでいる。

先日 家呑みした際に
ワイン四本やっつけてしまった、と書いて
各方面からがっつり怒られたばかりですが

また ゆだっち遊びに来まして
そりゃもう床に倒れるまで飲みまして(私が)
家の中をあちこち破壊するまで飲みまして(私が)
翌朝めざめたら ワインの瓶が五本あってびっくりしました。

あほだな…。
でも二人とも 翌日しっかりボクシングジムには行ってるので
ほんとに頑丈だと思う。

その前の週は
ハラダさんにヘッドギアのカスタムを発注しに行き
かっこいいハラダハウスに感嘆しながら
昼間っからお酒いただいてしまい

えー

たしか城東地区で飲んでたと思うのですが
気が付いたら港区にワープしていて
そこでコンタクトレンズを落っことし
たいへん難儀いたしました。

困ったものだ。

なんだかんだで 二月はそんなことばっかりやってたわけですが
要するに自暴自棄になってたんだと思います。
12月初旬にたまさんが死んでから
もう何もかもどうでもよくなっちゃって
グレてたぜ!

3月。春だ。
アホは卒業して ひとつ進級したいと思います。
小学何十年生になるんだろう、よくわかりませんが
いろんなことで新しい局面を迎えてわくわくしているので
まわりの大切な人たちはもちろん 自分も大事にできるように
がんばるのだー。

とりあえず、明後日は職場の上司と同僚がみんな家に来てくれるから
ひなまつり鍋パーティーだ!わーい!
…の、飲みすぎないようにするぞ!
New «‡Top‡» Old