夏に見た虹。
前回のブログに書きましたように
朝から晩まで隙を見つけては
タロットの原稿を書き接ぎ書き継ぎ。
塾で試験監督をしているときも
ボクシングでクールダウンしているときも
乗馬のため二時間かけて千葉に向かう車中も
つまりパソコンに向かえないときは
ずっとノート…紙の…を開いて
タロットの解釈を書き続けているわけですの。
そんなことを一月半やっていたら
だんだん
壊れてきました~\(^.^)/
わたし家にいるときは J-wave 聴きっぱなしなのですが
流れている歌が自動的に
脳内でタロット翻訳されるようになってきました!
クイズ・この歌はなんでしょう
(ヒント・渋谷系な名曲のサビです)
ワンド3→愚者→恋人~♪
カップA逆位置→カップ9→法王~♪
カップ10→世界→太陽→ペンタクル2~♪
カップ3→ソード3→運命の輪~♪
おわかりになられましたでしょうかー(コール
知るかー(レスポンス)
ワンド3→愚者→恋人~♪
(とおくまで たびする こいびとに~)
カップA逆位置→カップ9→法王~♪
(あふれる しあわせを いのるよ~)
カップ10→世界→太陽→ペンタクル2~♪
(ぼくらのすむ このせかいでは たいようが いつものぼり~)
カップ3→ソード3→運命の輪~♪
(よろこびと かなしみが ときにたずねる~)
正解は、オザケンでしたー\(^.^)/
……
やっぱ、疲れてんのかな…。
あああ!
もう夜中の3時だ!
やば、明日あさからタロットレッスンの予約あるのに…
あわあわあわ
寝ます、おやすみなさーい
また近々!
スポンサーサイト