fc2ブログ
category未分類

タロットについて、書くことについて。

trackback0  comment0


昨日、perpignanのサイトで
「タロットについて、ブログを書いていく」
ことを宣言しました。

タロットリーディングを仕事にしていて、講師歴も含めてもはや二十年以上。
それについて発言することは当たり前なのかもしれませんが、
私はずっと、タロットのことを文章で発信することを、意識的に避けていました。

(以前の公式サイトで、“愚者のお言葉”というお笑い半分のコラムを書いてはいましたが…(^-^; )

書かなかった理由の筆頭は、やはり秘匿義務です。
鑑定やレッスンを行いながらタロットのことを書くと、どうしても実例を挙げて話を進めることが必要になり、それは相談者様や生徒さんのプライバシーに触れてしまうので、いかに匿名にしても書きにくい、ということです。

また、世の中にはたくさんのタロットリーダーさんがいらして、それぞれのご見解に基づいて活動されていますので、私の発言が否定的・対立的な見解と受け取られて、ご迷惑がかかるようなことがあっては…という思いもあり、二の足を踏んでいました。

さらに、これは完全なる甘えですが…
まだまだ未熟、まだまだ経験不足なのだから、後に残るような発言をすることで、後々に恥ずかしくて身動きもできないようなことになっちゃヤダな、という理由です。

これだけ長いこと講師をして、たくさんのタロット占い師さんのデビューを(微力ながら)支えておいて、いまさら何を!
と、怒られてしまいそうですね。

しかし、私は出生ホロスコープの惑星のうち8個が乙女座で重なっている、という
スーパー乙女座。スーパー小心者。
めちゃくちゃ細かくて心配性で重箱の隅をつつきまくる性格。表立って何かすると思うだけて心臓バクバクです(-_-;)

ずっと陰にいたい!闇にひっそり潜んでいたい~、と思ってしまう性分が
「やるべきこと」をサボる言い訳になっていることに気付きました。

今回の意味深い新月をきっかけに、私も勇気を出して変わろうと思います。
誰かがリードしてくれたら、いくらでも働ける超乙女座のサブキャラ体質ですが…
(サイトを開くときもそう!タロットドリルを作るときもそう!自分からは、前に出ない性格が恨めしい~(@_@))

今回は自分だけの勇気で踏み出して、
いかに逆風を浴びようとも、
タロットについて。
正直にはっきりと、時にラディカルに?
書き続けていこうと思います。
スポンサーサイト



 









        
 
http://mikamirei.blog61.fc2.com/tb.php/591-fce1f226